STORY
子連れ旅行
Fun ideas for you and your baby
こどもといっしょに楽しめる情報をご紹介!
子どもと楽しむ贅沢宿レポート Vol.2
箱根・翠松園
周りに気兼ねなく、赤ちゃんと静かにゆったりと過ごせる贅沢宿。今回のお宿は、全室露天風呂付きスイートルームの旅館「箱根・翠松園」です。赤ちゃんにも至れり尽せりなおもてなしに思わずにっこり。さあ、ワクワクと覗いてみましょ。
賑やかなファミリー向け旅館の多い箱根小涌谷温泉に、ひっそりと静かに佇む「箱根・翠松園」。到着したらすぐにお部屋へ向かい、お部屋の中でチェックイン。お部屋に入った瞬間、目に飛び込んできたベビーベットに、ママパパも赤ちゃんもみんな、ホッと安堵のひと息。すでに移動でお疲れ気味な赤ちゃんを、チェックインのためにロビーでさらに待たせる、なんてことはなく、「さあ、伸び伸びしなさい!」とばかりにベビーベットに解放できますよ。
今回のお部屋は「玲(かがやき)」。ママパパは掘りごたつに、赤ちゃんはバンボに座ってご機嫌です♪ゴロンゴロンしたい赤ちゃんは、ベビーベットだけじゃなくってママパパのキングサイズのダブルベットで転がって遊んでね。ベビー用ベッドガードがあるから安心です。(でも、必ずそばで見守ってあげてくださいね!)そうそう、赤ちゃん用の甚兵衛とちゃんちゃんこも用意されているのが嬉しいポイント。かわいらしい姿に、ついつい写真を撮りたくなっちゃうこと間違いなし。サイズは80から用意されているので、予約時にあらかじめサイズを伝えておくとスムーズです。
お部屋付きの源泉掛け流し・自家温泉の露天風呂のそばには、もちろんベビーバス。ベビーソープもあるから、お家から持って行かなくても大丈夫ですよ。静かな宿には珍しく、露天風呂にはテレビも備え付けられているので、赤ちゃんが寝静まった後、プライベートな温泉に浸かりながらテレビを観るなんて贅沢も。お部屋備え付けの冷蔵庫にある飲み物はすべてフリードリンクですから、運転にお疲れのパパ(そして授乳なしのママ)は、温泉を堪能したホカホカの体にビールをどうぞ♪生後1ヶ月から飲める「こどもむぎ茶(伊藤園)」だって揃ってます。
夕食・朝食は、メインダイニング「紅葉」へ。かつて三井家の別荘として使用され、国登録有形文化財にも指定されている、とても趣のあるシックな建物です。オープン席と個室のいずれかになるため、できるだけ個室を希望している旨をあらかじめ伝えておきましょうね。個室では、ねんねスペースにバンボも用意されています。離乳食が進んでいる赤ちゃんは、事前にお願いして、お粥を用意してもらうことも。
「箱根・翠松園」はスタイリッシュ。それはサービスも同じです。たとえば「赤ちゃん用の甚兵衛の代えを持ってきて欲しい」「哺乳瓶を洗って欲しい」というお願いは、フロントへの電話と”バトラーボックス”(宅配ボックス)を介してやり取りするので、直接お宿の方に会うことはありません(ピンポーンと鳴って慌てて服を着たり、気持ち良くおっぱいを飲んでいる赤ちゃんを引き剥がしたり、お宿の人が来るまで温泉に入るのを我慢したりする必要なんてないんです)。また、赤ちゃん連れの場合はママが授乳をしている場合もあるため、男性スタッフではなく女性スタッフを配置しているとか。さてさて、洗浄をお願いした哺乳瓶はしっかり熱湯消毒されて戻ってきましたよ!モダンでありながら、あたたかく細かい気遣いがありがたいお宿です。
さあ、旅の密かなお楽しみ、アメニティはこちら♪
植物のパワーをスキンケアに活かしたラグジュアリーブランド「シスレー」のスキンケアコスメセット、そして、こども用の歯ブラシとスポンジです。お宿にはシスレーのSPAもあるので、ママは逃さないで!チェックアウトはゆっくり12時ですから、出発日のトリートメントも可能です。
今回宿泊したお部屋は、隣のお部屋とつなげられるコネクティングルームになっているため、おじいちゃん・おばあちゃんなどと一緒に宿泊しても楽しく過ごせます。またラグジュアリースイートは、お部屋食も可能です。一見、大人のためだけの重厚でスタイリッシュなお宿に見えますが、実は赤ちゃんにも贅沢なおもてなしが満載。ぜひ機会があれば赤ちゃんと一緒に宿泊して、そしてもしよかったら、Luntanまで感想をお聞かせくださいね!
「箱根・翠松園」が備えているママパパに嬉しいサービスやグッズをまとめました。有料の記載があるもの以外はすべて無料です。詳しくはお宿までお尋ねください。また、「実際に行くことにした!」という方はLuntan編集部までお知らせください♪ 先着1名様に宿泊料10,000円ギフト券をプレゼントいたします。(※実際に宿泊してSNS等でシェアしてくださる方に限ります)(ご応募があったためプレゼントは終了しました)
・赤ちゃんの宿泊(有料:¥1,620)
・ベビーチェア「バンボ」
・ベビーバス
・おむつ専用ゴミ箱
・ベビーベット
・ベビー用ベッドガード
・生後1ヶ月から飲める「こどもむぎ茶(伊藤園)」
・こども用歯ブラシ
・こども用スポンジ
・ベビーソープ「ピジョン ベビー全身泡ソープ」
・こども用シャンプー「バンダイ リンスインポンプシャンプーミッキーマウス」
・甚兵衛(サイズ 80〜)
・ちゃんちゃんこ(サイズ 80〜)
・ベビー用食器
・お粥
・レストランでのねんねスペース、バンボ
・離乳食の温め
・哺乳瓶の洗浄、熱湯消毒
箱根・翠松園(はこね・すいしょうえん)
〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷519-9
TEL 0460-86-0852
【一休.com】箱根・翠松園
あ、そうだ、お宿への道中で美味しいうなぎ屋さんを見つけました!赤ちゃん・こどもが一緒だと、タレ付きごはんをサービスしてくれますよ♪離乳食が進んでいるお子さんがいらっしゃったらぜひ。うなぎも絶品です。
友栄(ともえい)
〒250-0032 神奈川県小田原市風祭122
TEL 0465-23-1011